洋野町ふるさと納税

公開日 2022年01月17日

「ふるさと納税制度」とは?

ふるさと洋野町に関心をもっている方の 「ふるさとを応援したい、ふるさとに貢献したい」という想いを、

寄附金という形で町を応援していただくものです。

寄附をしていただくと、現在住んでいる市区町村に納める住民税などが軽減される制度です。


【ご注意ください!!】
※洋野町では「ふるさと納税」による
 寄附を強要すること 又は 特定の口座への振り込みを求めること は一切ありませんので詐欺行為には十分注意してください。


※寄附受領証明書は、再発行は出来かねますので大切に保管してください。
 また、一度お納めいただいた寄附金の返還はいたしかねますのであらかじめご了承ください。

 

◎年末のご寄附については次のとおりとなりますのでご留意ください。

(1)キャッシュレス決済でお支払いされる方

 12月31日までに決済が完了しているものを年内分のご寄附としてお取り扱いさせていただきます。

 決済日が1月1日以降の場合は、翌年分のご寄附となりますので、ご了承ください。

 年末につきましては、お申し込み状況により決済にお時間を要し、日をまたぐ場合がありますので、早めのお手続きをお願いします。

 決済異常等により、12月31日までに決済できなかったものについては、年内分のご寄附としてお取り扱いできませんので、十分ご注意ください。

 

(2)郵便振替でお支払いされる方

 年内分のお申し込みは12月15日まで受け付けています。その後郵送される払込取扱票にて12月25日までにお支払いください。

 

みなさまから寄せられた寄附金は以下の基金に受け入れ、各メニューに活用させていただきます!

 1 福祉関係
・地域医療の充実
・安心できる福祉の推進
・産み、育てやすい環境づくりの推進
・健康づくり推進

 

福祉基金.JPG

  2 教育振興関係
・学校教育の充実
・生涯学習の充実
・スポーツ・レクリエーションの振興
・芸術・文化活動、国際交流活動の推進


教育振興基金.JPG

 

3 ふるさと創生関係
・観光交流産業の振興
・環境共生型産業の創出
・地域文化の継承・創造
・安定した就業基盤の整備

 

ふるさと創生基金

4 農林水産業振興関係
・雑穀栽培、ヤマセ農業の導入推進
・ウニ・アワビ等の磯根資源の拡大
・農林水産業の基盤整備の充実
・活力ある農山漁村の推進

 

農山漁村地域活性化基金.JPG

5 ゼロカーボン推進関係
・2050年二酸化炭素排出量ゼロを目指すための施策に活用

 

ゼロカーボン推進関係

6 上記以外のメニュー
 ・寄附金の使途を町に一任されるか、寄附者ご要望のまちづくりに活用

 

 

ダイマキ

 

 

特産品の贈呈

1 1万円以上のご寄附をいただいた希望者に、町の特産品を贈呈します。ただし、下記のいずれかに該当する方は除きます。

  ○ 寄附の申し出をしたとき、洋野町に住所がある方

  ○ 個人ではなく、法人として寄附した方

 

2 特産品の最新情報については、各ポータルサイトをご覧ください。

 

3 お礼の品につきましては、内容量や個数等が変更となる場合がありますのでご了承ください。

 


寄附までの流れ

 洋野町へのふるさと納税をご希望される方は、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」でのお申込、または「洋野町ふるさと納税申出書」のご提出のいずれかの方法をご選択ください。

1 ふるさと納税ポータルサイトでのお申込 

 ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」または「楽天ふるさと納税」内、洋野町ページ申込フォームよりお申込みをお願いいたします。

  ふるさとチョイスバナー 

   楽天ふるさと納税_洋野町ページ

 

2「洋野町ふるさと納税申出書」でのお申込

 (1) 下記「洋野町ふるさと納税申出書」に必要事項を記入し、郵便、FAX、E-mailのいずれかから

お申し込みください。
(2) 町から、お申し込みいただきました内容による「納入通知書」を送付いたします。
(3) お手元に届きました納入通知書により、各金融機関からの払い込みをお願いします。
(4) 納入を確認しましたら町より「寄附受領証明書」を送付いたします(再発行はできませんので

 大切に保管してください)。

※連絡が取りやすい電話番号を記入してください。

 

 

「ワンストップ特例」について

 

1 概要
 ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただくことが必要ですが、「ふるさと納税ワンストップ特例制度」とは、
  ・寄附をされる方が寄付先の自治体(洋野町)へ申請を行い、
  ・寄付先の自治体(洋野町)が、その方の住所地の市町村への控除申請を代行することで、住民税

  などが軽減される制度です。
 

2 対象者
 ワンストップ特例の対象となる方は、次の条件を満たす方に限られます。
   (1)地方税法附則第7条第1項(第8項)に規定する申告特例対象寄附者であること

   →ふるさと納税の寄附金控除を受ける目的以外で所得税や住民税の申告を行う必要がない方

    が対象です。

     確定申告を行わなければならない自営業者等の方や、給与所得者の方でも医療費控除等で

    確定申告を行う方などは対象となりません。
  (2)地方税法附則第7条第2項(第9項)に規定する要件に該当する者であること

   →その年にふるさと納税をされる自治体の数が5以下であると見込まれる方が対象です。
 

3 手続きの方法

 下記「申告特例申請書」を洋野町へ提出いただくことが必要です。ご希望の場合には、申請書に必要事項を記入し、押印のうえ原本を郵送してください。

 (FAX、E-mailは不可。送料は申請者負担となります)
 なお、申告特例申請をした寄附の後に氏名や住所変更をした場合には、寄付翌年の1月10日までに、下記「申告特例申請事項変更届出書」を洋野町へ提出してください。

 (変更の届出がない場合には、特例を受けられなくなります)

お支払い方法に関するご注意

全国のゆうちょ銀行(郵便局含む)または指定金融機関等の窓口では手数料はかかりません。
ただし、専用払込用紙であっても指定金融機関等以外の窓口でお支払いの場合は振込手数料がかかります(この際の手数料については寄附者のご負担となります)。

 

 

洋野町指定金融機関等は次のとおりです

東北銀行
岩手銀行
北日本銀行
みちのく銀行
新岩手農業協同組合

東北労働金庫
東日本信用漁業協同組合連合会(北三陸支店)

 

[関連ファイル]

洋野町ふるさと納税申出書(R050403)[DOC:61KB]

洋野町ふるさと納税寄附特産品申込書(word).docx(23KB)

ワンストップ特例申請書.pdf(128KB)

ワンストップ特例申請事項変更届出書.pdf(99KB)

特産品リスト(令和6年11月18日現在)[PDF:15MB]

洋野町ふるさと納税チラシ[PDF:5.89MB]

 

【申出書等送付先およびお問い合わせ先(業務委託先)】

〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市23-27

洋野コールセンター『洋野町ふるさと納税受付係』

TEL 050-3816-4754  FAX 050-3819-5761 E-mail:tax@hirono-iwate.jp

※平日9:00~18:00(土日祝はお休みです)

※洋野コールセンターは、洋野町のふるさと納税業務を代行しています

 

【制度に関するお問い合わせ先】

〒028-7995 岩手県九戸郡洋野町種市23-27

洋野町役場 総務課財政係

TEL 0194-65-5911(直通)

※平日8:30~17:15(土日祝はお休みです)

 

この記事に関するお問い合わせ

町長部局・種市庁舎 総務課
郵便番号:028-7995
住所:岩手県九戸郡洋野町種市23-27 種市庁舎3階
TEL:0194-65-5911
FAX:0194-65-4334

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る