定額減税補足給付金(調整給付金)について

公開日 2024年07月19日

定額減税補足給付金(調整給付金)について

  デフレ完全脱却のための総合経済対策における物価高への支援の一環として、納税者及び同一生計配偶者または

 扶養親族1人につき、4万円(令和6年分の所得税から3万円・令和6年度分の個人住民税所得割から1万円)の

 定額減税が行われます。

  その際、定額減税しきれないと見込まれる方に対しては、「調整給付金」が支給されます。

 

対象者

 令和6年6月3日(基準日)時点において、次の支給要件に全てあてはまる納税義務者の方

 ・定額減税可能額が令和6年分推計所得税額(令和5年分所得税額)及び令和6年度個人住民税所得割額を上回る方

 ・納税義務者本人の合計所得金額が1,805万円以下の方

 

調整給付額

  納税義務者本人および扶養親族数(国外居住者を除く控除対象配偶者および16歳未満の扶養親族を含む)に基づ

 き算定される定額減税可能額が、令和6年分推計所得税額または令和6年度分個人住民税所得割額を上回る場合

 に、上回る額を1万円単位に切り上げて算定した額を給付します。

 

 ●算定方法

  ⑴ 所得税分

   定額減税可能額 3万円×(本人+扶養親族数)-令和6年分推計所得税額=ア 所得税分控除不足額

   ※ ア<0の場合は0

  ⑵ 個人住民税分

   定額減税可能額 1万円×(本人+扶養親族数)-令和6年度分個人住民税所得割額=イ 個人住民税分控除不足額

   ※ イ<0の場合は0

  調整給付額

   ア + イ(1万円単位で切り上げ)

 

手続き

  洋野町から支給確認書が届きます。

  内容をご確認いただき、必要事項の記入受取口座確認書類等を添付の上、提出してください。

  なお、対象になると思われる方で支給確認書が届かない場合はご連絡ください。

 

  【給付日】審査完了後、順次給付します。

  【提出期限】令和6年10月31日(木曜日)

        ※ 期限までに提出されない場合は、給付を辞退したものとみなします。

  【提出方法】<郵送>同封の返信用封筒でご返送ください。

        <窓口>場所:洋野町役場 種市庁舎 福祉課

            受付時間:平日8時30分から17時15分まで

 

注意事項

  今回の給付金や定額減税について、国や洋野町では、電話、SMSやメールなどで銀行の口座情報を聞き出そうと

 したり、ATMの操作をお願いすることは一切行っていません。不審な電話やSMSなどがあった場合は、お近くの警

 察署に連絡してください。

 

その他

  本給付金は差し押さえが禁止されています。また、課税対象の収入には該当しません。

 

お問い合わせ

 ●定額減税や調整給付金額の計算

  洋野町役場 税務課

   TEL:0194-65-5913

   E-MAIL:zeimu@town.hirono.iwate.jp

 

●調整給付金の支払い

  洋野町役場 福祉課

   TEL:0194-65-5915

   E-MAIL:fukushi@town.hirono.iwate.jp

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る