軽自動車税

公開日 2016年07月08日

軽自動車税は、毎年4月1日現在、原動機付自転車、小型特殊自動車、軽自動車、二輪の小型自動車などの所有者に課税される税金です。

1. 軽自動車税の手続き

 

原動機付自転車や小型特殊自動車の購入、名義変更、廃車や譲渡等の手続きについて説明します。

◆ 排気量が125cc以下の原動機付自転車および 小型特殊自動車

以下の表をご覧ください。
不明な点は、税務課までお問い合わせください。

 

内  容 必 要 な も の
購  入 ・販売証明書(登録用紙に直接証明しても可)
・所有者(及び使用者)の印鑑
・車両の情報(メーカー、車台番号、排気量等)がわかるもの
名義変更 ・新所有者(及び使用者)の印鑑
・前の所有者からの譲渡証明(登録用紙に直接記入してください)及び廃車証明
・ナンバー(同じナンバーを引き続き使用される場合は不要です)
・車両の情報(メーカー、車台番号、排気量等)がわかるもの
廃  車 ・ナンバー
・所有者(及び使用者)の印鑑
※町外の方へ譲る場合も廃車の手続きとなります。

 

◆ 排気量が125ccを超える自動二輪車および 四輪の軽自動車

岩手県自家用自動車協会 久慈支部(TEL:0194-53-3358)にお問い合わせください。

2. 軽自動車税の税率

 

税制改正により、平成28年度から軽自動車税の税率が変わりました。
 「軽自動車税の税率について」をご覧ください。

3. 軽自動車税の納付

 

「町税の納付について」をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ

町長部局・種市庁舎 税務課
郵便番号:028-7995
住所:岩手県九戸郡洋野町種市23-27 種市庁舎1階
TEL:0194-65-5913
FAX:0194-65-4334

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る